このチェックは、疾患の診断に代わるものではありません。 視覚異常があっても検出されない方もいます。 チェックの結果、問題や異常がなくても、 不安や気になることがあれば必ず眼科専門医にご相談ください。 同意の上、チェックをはじめますか?
menuclose
40歳以上の20人に1人が緑内障
セルフチェック
眼科に行って何をするの?
治療中の方へ
もっと知ろう緑内障
見えるってなんだろう?
世界緑内障週間
緑内障のセルフチェックと治療法をご紹介します。
緑内障とその治療法をご紹介します。
文字サイズ
チェックをはじめる
最初に、画面の縦の長さと同じくらいの距離をあけます。
チェックをはじめます。どちらかの目を選んでクリック。
選んだ目で画面をよく見ます。(片目は隠してください。)
画面が数秒間ちらつきます。中心から目を動かさないでください。
3回繰り返して終了です。リプレイをクリックして両目をチェックしてください。
チェックの結果、 問題や異常がなくても、 不安や気になることが あれば必ず眼科専門医に ご相談ください。 また40歳を過ぎたら 定期的に眼科の検診を 受けることをおすすめ します。
それでは、ちらつきチェック!をやってみましょう。
ご注意
本セルフチェックを実施される際は、パソコンのモニターで行ってください。スマートフォンなどのデバイスの画面ではチェックすることができません。